大人からの将棋上達ブログ

成人後に将棋を本格的に始め、24で六段になった将棋指しの

次の一手問題10選【問題数100題記念】

これまで日々作ってきた次の一手問題ですが、問題数が100題に到達しました。

100題に到達したことを記念して、これまでの100題の中から個人的に印象に残り、勉強になった次の一手問題を10題ピックアップしました。プロの公式戦で現れた好手・妙手を堪能しながら、棋力向上を目指してみてください。

【目次:次の一手問題10選 問題数100題記念】

 


1. 振り飛車らしい捌きの手順

▲中村太地王座 △澤田真吾六段 第76期順位戦B級2組11回戦 より

【問題図1:▲2二金 まで】

三手一組。振り飛車らしい捌きの手順です。

正解を表示する
正解は▽6六歩▲同金▽6二飛 です。

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


2.これぞプロの鬼手

▲木村一基九段 △青野照市九段 第89期棋聖戦二次予選 より

【問題図2:▽5二玉 まで】

実戦で指されると思わず飛び上がりそうな鬼の一手です。

正解を表示する
正解は▲4二銀です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


3.お洒落な寄せ

▲戸辺 誠七段 △畠山 鎮七段 第76期順位戦B級2組11回戦 より

【問題図3:▲3八銀 まで】

三手一組のお洒落な寄せです。

正解を表示する
正解は▽3六桂▲3七玉▽4八桂成です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


4.視野の広い攻め

▲金井恒太六段 △高見泰地六段 第3期叡王戦決勝七番勝負 第1局 より

【問題図4:▲5五金 まで】

盤面全体を広く見た攻めの手順です。

正解を表示する
正解は▽7四桂です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 

 


5.高速の寄せ

▲佐藤紳哉七段 △黒沢怜生五段 第76期順位戦C級2組9回戦 より

【問題図5:▲7九歩 まで】

プロが見せる高速の寄せです。

正解を表示する
正解は▽6七銀成です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


6.終盤の論理的思考

▲飯島栄治七段 △斎藤明日斗四段 第44期棋王戦予選 より

【問題図6:▲3四馬 まで】

三手一組、論理的な手順です。

正解を表示する
正解は▽9五角▲5八玉▽5六銀です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


7.参考になる大局観

▲佐藤康光九段 △永瀬拓矢七段 第31期竜王戦1組出場者決定戦 より

【問題図7:▲2三歩 まで】

進めば納得、参考になる大局観です。

正解を表示する
正解は▽同銀です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 


8.ぴったりの決め手

▲屋敷伸之七段 △谷川浩司棋聖 第41期王位戦挑戦者決定戦  より

【問題図8:▲7九銀 まで】

これぞぴったりという一手です。

正解を表示する
正解は▽3七角です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 

 


9.セオリー通りの局面の創作

▲里見香奈女流王位 △渡部 愛女流二段 第29期女流王位戦五番勝負 第3局 より 

【問題図9:▲7七角 まで】

セオリー通りの局面を人為的に作り出します。

正解を表示する
正解は▽6六金です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 

 


10.軽手一発

▲菅井竜也王位 △増田康宏五段 第26期 銀河戦 本戦Fブロック 9回戦 より

【問題図10:▽7四飛 まで】

序盤戦をリードする軽手です。

正解を表示する
正解は▲8三歩です

詳しい解説は以下の記事に記載しています。

 

 


 

印象に残った問題を10題取り上げてみましたが、いかがでしたでしょうか。

今後も次の一手問題は記事にしていきますので、引き続き棋力向上に活用してみてください。

 最後まで読んでいただきありがとうございました!